次の日、こちらに駐在している F くんにダラス見物に連れていってもらいました。
まずは腹ごしらえということで、Nordstrom などが入っている Galleria にある Bennigan's へ。
![]() 華氏100度にもなるというのにアイススケートリンクが |
![]() 独立記念日なのです |
![]() 迷ったら、これで選べということらしいです |
![]() やっぱり TexMex |
![]() でかいです |
ダラスといえば Keneddy 暗殺。独立記念日に暗殺現場に来るというのも何か因縁を感じてしまいます。
狙撃をしたとされている教科書ビルは当時のまま保存されており、中はミュージアムになっていて見学することができます。
![]() 赤の X が狙撃された場所。奥のビルが教科書ビルです |
![]() 狙撃された場所で記念撮影する人が多いこと、多いこと |
![]() Keneddy 暗殺に関する自説を説明する人 |
![]() Reunion Tower |
その後、ダラスに隣接している Fort Worth の Stock Yard というところにいってきました。ここは貨物駅の跡地で馬の厩舎があったりしたところを保存しているところなのです。
まさにカウボーイの世界そのもの。
たまたま、いったときには独立記念日のお祭り。特設されたステージではえっーというようなアーティストがライブをしていたのでした。それを知っていれば、もっと早くからチケットをとったのに。
思い出せるところでは Leon Russel、Doobie Brothers、Los Lonely Boys、Wilie Nelson。そしてなんと Bob Dylan まで。
すごい残念。
後でホテルでテレビを見ていたら、そのときの様子が CBS のニュースで流れていました。あぁ、事前に知っていれば。
0 件のコメント:
コメントを投稿