2006/12/25

今日のクリスマスケーキ その 1 - Pierre Hermé

このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさま、よいクリスマスをおすごしでしょうか? 櫻庭はケーキを食べまくっております ^^;;

まず、第 1 弾は高島屋で Pierre Hermé の Bûche Ispahan。

しかし、高島屋ダメかも。23 日の朝にとりにいこうと思ったら、14 時からしか引き替えできないと。稚北の帰りにいけるわけもないので、14 時に取りにいったのです。

そうしたら、長蛇の列。とらやの前ぐらいまでずらっと並んでいます。結局、ケーキを受けとるまでに 30 分もかかってしまいました。

並ぶのがいやだから、予約しているのに、なんでこんなに待たなくてはいけないのでしょう?

高島屋はダメだな...

そんなこんなで時間をとってしまい、稚北にいく前に食べられず。帰ってから食べたのでした。

で、やっとケーキの話。

Pierre Hermé には Ispahan という Pierre Hermé を代表するケーキがあるのですが、それのクリスマスケーキ版です。

Ispahan はバラ、フランボワーズ、ライチの組み合わせなのですが、このケーキも同じ。中にはライチがぎっちり。一口食べるとバラの匂いが口中に広がるのでした。

Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku
Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku
Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku
Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku
  Bûche Ispahan, Pierre Hermé, Shinjuku

今日のクリスマスケーキ その 2 - Sadaharu Aoki

このエントリーをはてなブックマークに追加

続いて、第 2 段は伊勢丹で Sadaharu Aoki の Sapin de Chocolat Praline。モミの形をしたケーキです。これは昨日食べました。

それにしても、伊勢丹は高島屋とは大違い。

ケーキの受け渡しは食堂街の普段はボールルームに使っているところに特設会場を作っています。そして、イスが並べてあって、ケーキを待つ間座っていられます。

イスがあるということは、長く待たされるかなぁと思ったのですが、ものの 5 分もしないうちに受けとってしまいました。高島屋もこれをみならなって欲しいなぁ。

で、ケーキですが、チョコレートケーキです。

上にのっている白い枠はホワイトチョコ。結構な厚みがあるので、それなりに重いです。

その重みを支えているのがヘーゼルナッツとチョコレートクリーム (たぶん)、一番下はビスキュイのような感じです。

チョコが濃厚でおいしい。あの重いホワイトチョコを受けとめているので、固いかと思ったのですが、意外に柔らかいのです。

Sapin de Chocolat Praline, Sadaharu Aoki, 新宿伊勢丹 Sapin de Chocolat Praline, Sadaharu Aoki, 新宿伊勢丹
Sapin de Chocolat Praline, Sadaharu Aoki, 新宿伊勢丹
Sapin de Chocolat Praline, Sadaharu Aoki, 新宿伊勢丹  

今日のクリスマスケーキ その 3 - Le Pommier

このエントリーをはてなブックマークに追加

続いて、第 3 段は今日食べた Le Pommier の Folie de Fraises。

なかは 4 段になっていて、上と下が普通のスポンジ。真ん中がイチゴのスポンジになっています。

軽いスポンジでおいしい。クリームもちょうどいい甘さです。なんとなく、フルーツをちりばめていると豪華に見えますね。もうちょっと、多くてもよかったかもしれないけど ^^;;

Folie de Fraises, Le Pommier, 東北沢 Folie de Fraises, Le Pommier, 東北沢
Folie de Fraises, Le Pommier, 東北沢

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Sarah McLachlan "Wintersong" (2006)

今年、櫻庭が一押しのクリスマスアルバムです。

櫻庭が Sarah McLachlan を好きだというのを差し引いたとしても、すばらしいアルバムです。

1 曲目の Happy Christmas は櫻庭が大好きな曲。アコギのランニングノートなど John Lennon のアレンジから逸脱するものではありませんが、まとまりがいい。やっぱり、メインボーカルは 1 人の方がいいです ^^;; オノヨーコの声は聴きづらくて。

唯一のオリジナル曲はタイトルナンバーでもある Wintersong。ピアノがとても印象的な曲です。ピアノもギターも弾けるなんていいなぁとうらやむばかりです。Christmas Time Is Here もピアノがいいですね。でも、こちらは Sarah McLachlan が弾いているのではなく、Diana Krall が弾いているようです。抑え気味の (ミュートなんだから当たり前といえば当たり前ですが...) トランペットのソロが気持ちいい。

そして、Sara McLachlan の真骨頂なのが The First Noel/Mary Mary。イントロなしでボーカルから入るこの曲。Sarah McLachlan ってこんな高音も出せたんですね。The First Noel と Mary Mary の声の出し方がずいぶん違うような気がするのは私だけ。アレンジがまた凝っていて、だんだんとアラビア風になったり、最後はテンポが速くなってロックっぽくなっていったり、めまぐるしく場面が変っていくのです。

Silent Night もいいし、I'll Be Home for Christmas もいいのですが、なんといってもいちばんのお気に入りなのは Joni Mitchell の River。直球勝負で、ズーンと心に響くのです。

2006/12/23

今日の教授会

このエントリーをはてなブックマークに追加

今年から稚北東京サテライト校の客員教授をやらせていただいてます。とはいうものの、授業は 1 度しかおこなっていないのですが...

今日は、はじめての教授会。今後の稚北のゆくべき道などを話しあったのでした。

今日の稚北忘年会

このエントリーをはてなブックマークに追加

教授会の後は、稚北の学生主催の忘年会。教授会をやっていた部屋がそのまま忘年会の会場に早変わり。

みなさん忙しいと思うのですが、このような会を企画するなんて大変でしょうね。

櫻庭は丸山ゼミの人たちはだいたい分かるのですが、それ以外の学生はほとんど分かりません。まぁ、顔合わせのようなものですね。

みなさん、お疲れさまでした。

稚北東京サテライト校 忘年会 稚北東京サテライト校 忘年会 稚北東京サテライト校 忘年会

今日のおやつ その 1 - Linde

このエントリーをはてなブックマークに追加

16 区のシュトーレンはあまりにもお菓子だったので、ちゃんとしたシュトーレンを食べようと思い立った櫻庭でした。

シュトーレンといったらドイツですから、ドイツパンを売っているところ。そうそう、吉祥寺にありました。Linde です。

さすがにここは本場です。よく売られているクリストシュトーレンだけでなく、いろいろな種類のシュトーレンが売られていました。

で、クワルクシュトーレンとマンデルシュトーレンを購入。

クワルクはドイツのカッテージチーズの一種で、クワルクシュトーレンはそれが生地に練り込まれています。もう一方のマンデルはアーモンドのこと。だから、マンデルシュトーレンはアーモンドを使ったシュトーレンです。

やっぱり、こういう方がシュトーレンという感じがしますね。櫻庭はマンデルシュトーレンの方が気に入りました。

Stollen, Bakerei Kaffee Linde, 吉祥寺 Quark Stollen, Bakerei Kaffee Linde, 吉祥寺 Mandel Stollen, Bakerei Kaffee Linde, 吉祥寺

今日のおやつ その 2 - Pierre Hermé

このエントリーをはてなブックマークに追加

新宿伊勢丹の地下の改装が終わって、Pierre Hermé も仮店舗から、ちゃんとした店舗に変りました。それを記念して、特別なマカロンのセットが売り出されたのです。何が特別かというと...

フォアグラとトリュフです。

上から白トリュフとヘーゼルナッツのクリーム、フォアグラとショコラ、フォアグラと野バラとイチジク。お、おいしい。

しかし、これをフォアグラだトリュフだと聞かされていなければ、絶対に気づかないでしょうね。なんか踊らされているなぁ > 自分

Foie gras Macaron, Pierre Herme, 新宿伊勢丹 Foie gras Macaron, Pierre Herme, 新宿伊勢丹
Foie gras Macaron, Pierre Herme, 新宿伊勢丹

今日のおやつ その 3 - Pierre Hermé

このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらはマカロンではなくて、普通のケーキ。

Pierre Hermé は Fetish といって、毎月テーマの異なるケーキを出してきます。

今月は Céleste。

イチゴとパッションフルーツとルバーブのケーキです。

一番はじめの写真がオリジナルの Céleste。次が Mille Feuille Céleste。どちらも酸味がかなりきいています。

後の 2 つはどちらも定番。Ispahan と 2000 Feuilles です。Ispahan はマカロンの部分の色が変ったのですが、何があったのでしょうか?

Pierre Herme, 新宿伊勢丹 Celeste, Pierre Herme, 新宿伊勢丹
Celeste, Pierre Herme, 新宿伊勢丹
Mille Feuille Celeste, Pierre Herme, 新宿伊勢丹 Mille Feuille Celeste, Pierre Herme, 新宿伊勢丹
Ispahan, Pierre Herme, 新宿伊勢丹
Ispahan, Pierre Herme, 新宿伊勢丹 2000 Feuille, Pierre Herme, 新宿伊勢丹
2000 Feuille, Pierre Herme, 新宿伊勢丹

今日のクリスマスケーキ - Maison Kayser

このエントリーをはてなブックマークに追加

さて、肝心のクリスマスケーキです。まずはじめは Maison Kayser の Mille Feuille Chocolat。

Maison Kayser のケーキはタルトしか食べたことがなかったので、どんな味かちょっと心配だったのですが、杞憂でした。

サクサクのパイとしっとりとしたチョコレートの組み合わせは抜群。特にチョコレートクリームがおいしかったのでした。

Millefeuille Chocolat, Maison Kayser, 新宿伊勢丹 Millefeuille Chocolat, Maison Kayser, 新宿伊勢丹
Millefeuille Chocolat, Maison Kayser, 新宿伊勢丹

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bootsy Collins "Christmas Is 4 Ever" (2006)

「えっ、Bootsy Collins がクリスマスアルバム?」と思いませんか? 私は思います。Bootsy Collins のイメージにクリスマスはにあわないと思うのです。

とはいうものの、思いっきりファンクですよ。とりあえず、3 曲目の Jingle Belz を聴けば、ぶっ飛びます ^^;;

4 曲目の Happy Holidaze は Bootsy のオリジナルですが、むちゃくちゃカッコイイです。Snoop Dogg のラップも決まっているし。

留守電からはじまる Boot-Off もいかしてます。というか、AKA がついている曲は Bootsy Collins の料理のしかたが楽しくてしかたないんですけどね。

最初から最後まで独特のスピード感で走りまくる Bootsy なので、どれか一曲を取りあげるというのも難しい。でも、最後の Christmas Is 4 Ever ははずせないなぁ。

2006/12/21

今日の講演 - NSUG Java Night Seminar

このエントリーをはてなブックマークに追加

11 月の中旬から、怒涛のプレゼン月間もこれで終わりです。

約 1 ヶ月の間に、社内プレゼン 2 回を含めて、全部で 7 回もプレゼンしてしまいました。しかも、資料の使いまわしは 1 度だけ。つらい...

でも、それも今日で終わりです。

NSUG と IAjapan Java 研究部会の共済で Java のナイトセミナーを開催することになったのですが、その第 1 回目。内容はあいかわらずというか、これしか話せないということで Java SE 6 についてです。

単に機能を羅列すると、話の流れがまったくなくなってしまうので、Java SE 6 の中で使える機能 Top 10 をあげてみました。

  1. Compiler API
  2. Scripting for Java Platform
  3. OutOfMemory Exception Handling
  4. ResourceBandle 機能拡張
  5. On Demand Attach
  6. JAX-WS 2.0
  7. java.awt.Desktop
  8. StAX
  9. Java2D と JOGL の統合
  10. GroupLayout
10 位以下は...
  1. JAXB 2.0
  2. Pluggable Annotation Processor
  3. 和暦
  4. System Tray
  5. DTrace
  6. SwingWorker
  7. 分割 Verification
  8. Splash Screen
  9. Locale Sensitive Service API
  10. Derby

ついでに注目株と櫻庭が勝手に決めた特別賞は

注目株 DTrace for Java
特別賞 Attach API

まぁ、えいやで適当につけた順位なので、あまり目くじらたてないでください ^^;;

まだ、アンケートは見ていないので、参加された人たちの反応はよく分からないのですが、楽しんでいただけたら本望でございます。

セミナーの後、NSUG の幹事と Java 研究部会の幹事でうちあげ。

あぁ、カメラ忘れた!!

ということで写真はなしです ^^;;

今日の忘れ物

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の講演のために、Java SE 6 の機能をあらためてリストアップしていったんですが、なにか忘れたような気がしてなりませんでした。それを家に帰ってから思い出しました。

CLASSPATH にアスタリスクが使えるといっていたのは、どこにいってしまったんでしょう?

そうです、JAR ファイルの指定にアスタリスクが使えるはずだったのですが...

カレントディレクトリに JAR ファイルが複数ある場合、java -cp ./* のように記述できると。でも、今はできません。

アスタリスクはシェルが処理するはずなので、それほど難しいことではないような気がするのですが、やっぱりダメですか?

 

<<追記>>

アスタリスク使えました ^^;;

すいません、いいかげんなことを書いてしまって。

ただし、シェルに食われないような工夫が必要です。次のように書けば大丈夫のようです。

>java -cp ".\*" Foo
 
OR
 
>java -cp .\*; Foo      // Windows の場合
> java -cp ./*: Foo     // Unix 系の場合

ご指摘いただいた syo さん、ありがとうございました

今日のおやつ その 1 - be

このエントリーをはてなブックマークに追加
be 伊勢丹新宿

be のタルトはすでに食べていましたが、パンも買って食べてみました。

全粒粉で天然酵母のようで、酸味があってモチモチしたパン。おいしい。写真には出ていないのですが、特に Seigle auvergnat がお気に入り。Maison Kayser のパンに似ているなぁと思ったら、コラボしていたんですね。どうりで。

ちなみに日本ではアンデルセンだそうです。

今日のおやつ その 2 - Muzzi

このエントリーをはてなブックマークに追加

続いてのおやつはクリスマスということでパネトーネ。いつもは Peck で買うことが多かったのですが、今年は Muzzi のにしてみました。

フルーティで、パネトーネ酵母の香りがいいですね。

Panettone, Muzzi Panettone, Muzzi Panettone, Muzzi

今日のおやつ その 3 - 16 区

このエントリーをはてなブックマークに追加

ついでにシュトーレンも。

福岡の 16 区のシュトーレンです。

なんか妙に豪華な入れ物です ^^;;

確かにおいしいのですが、これはお菓子。フルーツや砂糖を使いすぎです。シュトーレンはパンなのになぁ。

Stollen 16区 Stollen 16区 Stollen 16区

今日のおやつ その 4 - Le Pommier

このエントリーをはてなブックマークに追加

東北沢と代々木上原のちょうど中間ぐらいにある Le Pommier

ちょうど伊勢丹の Ma Patisserie で出店していたので、買ってみました。

見た目がかわいいし、味もおいしい。それにしてもサンタのケーキは笑えますね。これはフランボワーズ味でした。ヨーヨーはここの名物。最後のケーキが店名にもなっている Pommier です。

今度、店にいってみようっと。

Le Pommier, 東北沢 Santa Claus, Le Pommier, 東北沢
Le Pommier, 東北沢
Buche Noel, Le Pommier, 東北沢 Yoyo aux fraises, Le Pommier, 東北沢 Pommier, Le Pommier, 東北沢

今日のおやつ その 5 - Viron

このエントリーをはてなブックマークに追加

NSUG で用賀の Sun に向かう前に Viron でおやつ購入。ジンジャーブレッドです。

サンタの形でかわいい。でも、形だけでなくて、ジンジャーが利いているし、さくさくでおいしいです。やっぱり、ここは粉がいいからなぁ。

Gingerbread, Viron, 渋谷 Gingerbread, Viron, 渋谷