2010/09/30

今月の Pierre Hermé のガレットデロワ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Galette Marron Kokutou, Pierre Hermé Paris, Aoyama

Pierre Hermé の月替わりのガレットデロワ。今月はマロン コクトウ。今年のエピファニーの時にも登場していたので、今年 2 回目です。

マロングラッセを砕いたものが練り込まれたクレームダマンドがいいですね。コクトウのねっとりした甘みとも負けないです。

今までの傾向として、甘みと酸味の組み合わせが多いのですが、これはちょっと違います。正統派クレームダマンドのガレットデロワに近い感じです。

Galette Marron Kokutou, Pierre Hermé Paris, Aoyama Galette Marron Kokutou, Pierre Hermé Paris, Aoyama
Galette Marron Kokutou, Pierre Hermé Paris, Aoyama Galette Marron Kokutou, Pierre Hermé Paris, Aoyama
Galette Marron Kokutou, Pierre Hermé Paris, Aoyama

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Blackmore's Night "Ghost of a Rose" (2003)

とうとう Ritchie Blackmore も Candice Night と結婚して、子供までできてしまいましたけど、このアルバムはその前のもの。

結婚を機にうまくいかなくなることはよくありますけど、最近また活動が活発になってきているので、そんなことは彼らにあてはまらないのかも。なににせよ、いいことです。

スタジオ録音としては 4 枚目の Ghost of a Rose ですが、サウンド的には 3 枚目の Fires at Midnight に近いです。ということで、ストラトも弾いてます。古典的なサウンドをコンセプトとしている中で、ストラトを弾くのはどうかというのもあるかもしれませんが、まぁいいんじゃないかなぁと。

個人的には Raibow 時代の Ritchie も好きなので、ストラト弾いてくれるのは全然問題なしです。とはいっても、やっぱりアコスティックな音の方が好きですけど。

なので、3 Black Crows みたいな曲は大好き。この曲はウィットに富んでて大好き。Candice Night のボーカルもこういう曲によくあうと思います。最後の管 (オーボエ?) のプッという音で Candice が笑い出すのもほんわかした雰囲気を醸しだしてます。

Diamonds and Rust はなんと Joan Baez の曲。まぁ、今までの Bob Dylan の曲とかも取りあげているので、不思議でないといえば不思議ではないですけど。でも、Joan Baez のバージョンより、こっちの方がいいかも。

このアルバムの白眉が Queen for a Day。トラディショナルな曲かと思ったら、Ritchie Blackmore の曲でした。余韻を残して Part 2 につなげるというのは、レコードを意識してのことでしょうか。ほんとにレコードだったらいいかもしれませんが、ちょっと残念というかもったいない。

2010/09/26

帰国

このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の JavaOne 参りも今日が最終日です。

どうせ日曜なので、朝から開いているカフェなどは皆無だろうと見こんで、空港に早めにいって遅めの朝ごはんです。

そういえば、空港の手荷物検査の待ち行列の中で、Google の AppEngine の T-Shirt を来た女の子がいました。それって、なにげにすごいなぁ。

遅めの昼ごはんは、空港のゲートそばの Il Fornaio Caffe Del Mondo。

チーズとチキンのパニーニとフルーツタルト。

食べてて思い出したのですが、このパニーニ去年も食べてるような気が...

フルーツタルトはこれもベースがチョコ。なんでカスタードクリームを使わないのだろう?

Il Fornaio Caffe Del Mondo, San Francisco International Airport Il Fornaio Caffe Del Mondo, San Francisco International Airport

帰りの飛行機ではじめてピザを食べました。当然のごとくパンピザなのですが、こういうのもあるんだという感じです。

Airline Meal, Delta Airlines Airline Meal, Delta Airlines
Airline Meal, Delta Airlines

さて、今年の JavaOne はいろいろと文句を言いたいのですが、やっぱり一番問題なのは OpenWorld と同時開催だということにつきると思います。

OpenWorld と JavaOne は完全に客層が違います。それを一緒くたにしてしまったところに問題があるわけです。

OpenWorld 参加者と JavaOne 参加者の扱いが違うのは当然だと思うのですが、一緒にいなければそれも気がつかないわけです。

もう 1 つイヤだったのが、情報の開示がなっていないこと。朝ごはんがどこで何時から出されるのかという細かいところから、Keynote に JavaOne 参加者は入れないというところまで、事前にはまったく情報が出てきません。

ほんとに Twitter がなかったら、かなり途方に暮れていたかもしれません。

でも、Java Champions や JUG の Leader の ML などで、Oracle の人たちも加わっていろいろと議論が起きているので、来年以降はもっとよくなると望んでます。Oracle の人たちもこれほど不評だったとは思わなかったのか、反論はしないでもっぱら意見を聞く側に回ってます。

残念ながら、来年はすでに開場の問題から OpenWorld と同時開催は決まってしまっています。でも、少なくとも今年よりはよくなるんじゃないかなぁ。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Various Artists "Top Gun" (1986)

JavaOne で一番印象深かったといったら Black Eyed Peas ですけど、彼らのアルバムはみんな紹介してしまったし...

ということで、もう一方の Berlin です。

といっても、Berlin のアルバムは持っていないのです。でも、これだけは持ってました。あまりサウンドトラックって買わないのですが、80 年代を代表する Top Gun と Footloose だけは持っているのです。

当時、一世を風靡しましたからねぇ。といっても櫻庭的には Top Gun は映画がつまらなかったので、Footloose の方が思い入れがあるんですけどね。

この 2 つのサウンドトラックに共通するのが、Kenny Loggins。

Top Gun ではじめて Danger Zone を聞いたとき、ずいぶん違和感を感じました。というのも、櫻庭にとっての Kenny Loggins は Loggins & Messina であって、House at Pooh Corner ですから。この Pooh はくまのプーさんのプーです。

ちなみに、Loggins & Messina の Jim Messina は Neil Young や Stephan Stills がいた Baffalo Springfield でベースを弾いていた人です。

Top Gun といえば Danger Zone ですけど、実際に一番ヒットしたのは Berlin のTake My Breath Away。Billboard Hot 100 で 1 位を獲得してます。

Take My Breath Away といえば飛行機の上で連獅子よろしく髪の毛をぐるぐるまわすところ。でも、今見返してみたらそんなに回していませんでした ^ ^;;

まぁ、それはそれとしてイメージ先行でしたね、あの頃は。

ところで、最近になって Top Gun の続編の話題が! でも、無人機? 雪風かと思いましたよ。

2010/09/25

Crêpe o Chocolat

このエントリーをはてなブックマークに追加
Crêpe o Chocolat, San Francisco

今日は Golden Gate Park の California Academy of Sciences (日本語だとカリフォルニア科学アカデミーと書いてあるところが多いのですが、なんか語感が違う...) へいく予定。

その前に、腹ごしらえ。

今日は、ホテルのそばの Crêpe o Chocolat へ。Yelp にはブランデーチキンがおいしいとあったので、それを食べてみようかと思ったわけです。

もちろん Crêpe が店名に入っているわけですから、クレープもあるだろうなぁといってみたら、ないといわれるではないですか。

その場では朝はクレープがないと理解していたのですが、後で Web を見てみたらクレープはもう作らないと書いてあるではないですか。しかも、店名は近々変えますと。

近々じゃなくて、すぐ変えてよ!!

まぁ、それはそれとしてブランデーチキンです。ブランデーチキン単体のメニューがあるのかと思ったら、オムレツの具にブランデーチキンを使っているらしいです。

オムレツかぁ... でも、ブランデーチキンを目当てにきたので、オムレツを頼みました。

アメリカのオムレツは卵焼きを半分にたたんだだけというのが多くて、半熟タマゴなどとてもじゃないけど望めません。ここでは半分にパタンと折られたのではなかったのですが、やっぱり卵焼きでした。

それでも、チキンはおいしかったですよ。

しかし、これで $12 はちょっと高いかも。サンフランシスコは全体的に食事の値段が急に上がったような気がします。

Brandy Chicken Omelette, Crêpe o Chocolat, San Francisco Brandy Chicken Omelette, Crêpe o Chocolat, San Francisco
Brandy Chicken Omelette, Crêpe o Chocolat, San Francisco

Crêpe o Chocolat 75 O'Farrell St., San Francisco

Golden Gate Park へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Balloons

朝ごはんも食べたので、Golden Gate Park の California Academy of Sciences へ。

Golden Gate Park へは 21 番のバスに乗っていきます。地球の歩き方だと 21 番のバスは Golden Gate Park (8th Ave.) までいくと書いてあるのですが、なぜか途中でストップ。

8th Ave. どころか Golden Gate Park の手前で U ターンです。路線が変わったのか、地球の歩き方が間違っているのか?

まぁ、それでも Golden Gate Park の場所はすぐに分かったので、そこから歩いて園内へ。

それにしても、広い。ほんと広いです。

Academy of Science に行く前に、ちょっとだけ温室を見にいってみました。中に入る気はなかったのですが、建物がカッコいいらしいのです。

確かに真っ白の建物でカッコいい。

Conservatory of Flowers, Golden Gate Park, San Francisco
Conservatory of Flowers, Golden Gate Park, San Francisco Conservatory of Flowers, Golden Gate Park, San Francisco

さて、温室からちょっとだけ Academy of Sciences の方に向かうと大通りから中に入った細い道に行列ができてます。Academy of Sciences からはかなり離れているので、これが Academy of Sciences への行列をは思いませんでした。他にもなにかイベントがあるのかんぁぐらいに考えていたわけです。

ところが、ところが、これが Academy of Sciences に入るための行列だったのです。

まだ Academy of Sciences からは 1km ぐらいあるのですが....

もうこの時点で Academy of Sciences に入るのはあきらめました。

後で Twitter でつぶやいたら、今日は無料開放日だったと教えていただきました。それであんな混んでいたわけだ。

California Academy of Sciences, Golden Gate Park
この行列が 1km 続きます
Golden Gate Park Golden Gate Park
Golden Gate Park Golden Gate Park
Music Concourse Bandshell, Golden Gate Park Japanese Tea Garden, Golden Gate Park

植物園 Botanical Garden

このエントリーをはてなブックマークに追加
Squirrel, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park

その後、特に次善策など決めてなかったので、公園内をブラブラ。

後から考えれば de Young Meseum とか Fine Arts Museums とか行けばよかったと思うのですが、その時はホントに頭真っ白状態でした。

で、行きついたのが Botanical Garden。植物園ですね。

今日は晴れて暑いので、日陰をウロウロしながら、写真を撮ってきました。

上の写真は、Botanical Garden にいたリス。もう慣れてしまっていて、人のすぐ側までやってきます。

それにここに来た人が、リスのためにナッツとかをまいていってしまったりするわけです。そのおかげで 50mm でも上の写真のように寄ることができたわけですが、個人的には動物にえさをやるのはなぁ... と思ってしまったりするわけです。

San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
Bee, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park

ラベンダーとかは分かるけど、その他の植物の名前は全然分かりません。ところ変われば、花も変わるわけですね。

Squirrel, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park Squirrel, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
Squirrel, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park Squirrel, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
Squirrel, San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park
ちょっと目つき悪いよ
San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park San Francisco Botanical Garden, Golden Gate Park

Ocean Beach

このエントリーをはてなブックマークに追加
Dutch Windmill, Golden Gate Park

Botanical Garden を出た後、このまま Golden Gate Park を縦断しようと思いついたわけです。

でも、やめればよかった...

日本的に考えれば、こんなに大きい公園なんだから、どこかに売店とかレストハウス的なものがあるのだろうと思うわけです。ところが何もなかった。

結局、戻るに戻れず、昼は食いっぱぐれ。1 時間以上歩いて、やっと西端の Ocean Beach までたどり着きました。

9 月の下旬とは思えないような暑さと、空腹で倒れるかと思った ^ ^;;

Golden Gate Park の西の端にはなぜかオランダ式の風車が立っています。でも、帆も張っていないのに、ほんとに風で回っているのかなぁ?

これを書いているときに Wikipedia で調べてみたら、やはり今は風では回っていないみたいです。

太平洋に面した Ocean Beach はひろい砂浜が続いています。今日は温かいので、泳いでいる人もかなりいました。

外洋に面しているから波は高いですね。サーフィンしている人もかなりいましたし。

Ocean Beach, San Francisco Ocean Beach, San Francisco
右側の白い建物が Cliff House。ここも有名なところです。
Ocean Beach, San Francisco Ocean Beach, San Francisco
Ocean Beach, San Francisco
分かりにくいかもしれませんが、凧あげです
Ocean Beach, San Francisco

帰りは Muni Metro の N Line で。

N Line は Ocean Beach のところが終点なのですが、どうやって向きを変えるのか不思議だったのですが、ちゃんとループになってました。

Muni Metro N Line