2004/08/31

今日のパーティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Legato1 Legato1
Legato1 Legato1

稚内北星大学の丸山先生が中心になって凱旋帰国中の Project Looking Glass の川原さんを激励しようというパーティに呼んでいただきまして、渋谷に行ってきました。それこそ Java では有名な方ばかり集まっておられて、ミーハーな私はそれだけで舞い上がってしまうのでした。

場所はここ。このビルはいつのまにか建ってしまったという印象が強いのですが、非常にいい眺めです。写真は夕焼けに染まる新宿高層ビル街です。

そして、非常におしゃれな感じです。パーティ用の区画で立食パーティだったのですが、普通の席の方はオープンキッチンになっていて、シェフの一挙手一挙動が見えるのです。

川原さんはそれこそ芸能人並のタイトなスケジュールで、このパーティの前にはメディア向けの Project Looking Glass の記者会見を行ってきたそうです。記者の人たちが全然放してくれないということで、少し遅れて到着。

さっそく、ja-jxta の石原さんから LG3D ではなくて、もっとすごいものを見つけたといってヨーグルトドリンクの LG21 をプレゼント。川原さんが手にもってしげしげと眺めているのがそれです。

いろいろな方といろいろなお話をさせていただき、楽しい時間をすごさせていただきました。

今日の Java

このエントリーをはてなブックマークに追加

Project Looking Glass に付属する Tutorial プログラムを動かしてみましょうというコンテンツを公開しました。

とりあえず、本家にはこれに相当するドキュメントがないので、世界初かも ^^;;

LG3D は今のところプラットフォームにばかり注目が集まってしまいますが、もうすぐ LG3D の上で動くアプリケーションがどんどん出てきてこそおもしろくなると思ってます。

とりあえず、どうやって動かせばいいのかというレベルですが、少しでも参考になればと。

ところで、Software Design の 10 月号に川原さんが執筆された LG3D の記事が掲載されます。

11 月号にも連続して掲載されることが決まっているのですが、川原さんがあまりにも忙しいため、私が少しお手伝いをさせていただくことになりました。どういう記事になるかはお楽しみに。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Alanis Morissette "So-Called Chaos" (2004)

少しでも聞くと、「あぁ、Alanis だ」と分かるぐらい、彼女は自分のスタイルを持っていますね。

それでも昔のエキセントリック的な面はずいぶんなくなって、丸くなったなぁと思います。それこそ円熟味がましたのでしょうか。

ちょっと早口でまくし立てる Eight Easy Steps なんかいいですね。それこそ Alanis 節というところでしょう。私的には Everything が一番のお気に入り。

2004/08/30

今日のおやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加

新宿の伊勢丹にいく用事があったので、ついでにメゾンカイザーでパンを購入。クロワッサンとレモンパイ。

ここのクロワッサンは天然酵母を使っているのに、軽くいし、すっぱくないのです。不思議な感じ。いったときはいつも買ってしまいます。

今日のピタゴラスイッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ピタゴラスイッチって番組ご存知ですか? NHK 教育で放送されている子供向け番組なのですが、おもしろいのです。

先日、夏休みで家にいたとき、たまたまピタゴラスイッチを見ていたら、なんと Sony の QRIO がアルゴリズム体操をしているではないですか。かなりびっくり。

「ぐるぐるぐる」のところは動きが早いので、さすがについてこれないようでしたが、それ以外はちゃんとリズムに合わせて体操しています。これは必見。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Crosby & Nash "Live" (1977)

Crosby, Stills & Nash の中でサウンド面のキーになるのは Steven Stills ですが、ハーモニーの中心になるのは Graham Nash であろうと個人的に思っています。

と思うのも CSN のライブを見たからなのですが、いつも真ん中に立っているのにはやはりわけがあるなと。

このライブでもやっぱり引っ張っているのは Graham Nash のようです。だからといって、David Crosby が小さくなっているかというとそうでもないのですが。

それにしても、本当に彼らのハーモニーはいいですね。CSN の歌だけでなく、それぞれの持ち歌でも 2 人が歌うとグーンと深みが増してくるようです。

I Used to Be a King なんて、本当に Nash らしい歌で私は大好きです。Simple Man も。どちらもバイオリンがいい味だしています。

圧巻なのは Déjá Vu。でだしだけ聞くと、何の歌? Jazz? と思ってしまうほどですが ^^;; こういうのもありですね。

ところで、彼らは新盤を出しているんですよ。まだ未聴なのですが、どういう風にしあげてきているかとても気になるところです。

2004/08/25

今日の体調

このエントリーをはてなブックマークに追加

なんだかよく分からないのですが、腰というか、尾てい骨のところがいたいのです。思い当たることが全然ないのですが、どうしたんでしょ?

今日の Java

このエントリーをはてなブックマークに追加

Xalan

最近、Xalan と格闘しています。ようするに XSLT です。スタイルシートを書いているのですが、思ったように変換してくれないのです。困った。

DOM/SAX を使えばできることは分かっているのですが、できれば XSLT でやりたいのです。さて、どうしよう。

Project Looking Glass 翻訳プロジェクト

LG3D のドキュメントの翻訳をやっています。来週、川原さんが凱旋帰国なさるので、それまでにはすこしでも見れるものをということで。

英語自体はそれほど難しいわけではないのですが、やっぱり訳すのは難しいです。意味は分かるんだけど、それを日本語に置きかえるのが大変なんです。たとえば、involve という言葉。何かの中に入って活動するというような意味あいを含んでいるような気がするのです。それを単に参加すると訳すのはなんか腑におちないのです。

ところで、翻訳プロジェクトはまだ人数が少ないのでぜひやってみたいという方がいらっしゃったら、翻訳プロジェクトの ML にぜひ登録ください。登録ページはここです。あなたの invole をお待ちしてます。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Prince "Musicology" (2004)

帰ってきた!! というのがはじめに聞いた時の真っ先にうかんだ感想。前作 N.E.W.S もよかったのですが、やっぱり Prince はこうでないと。

Musicology からしてガツンときましたね。歌詞の中にいくつか過去の名作がちりばめられていますが、September はないような気がちょっとだけ。Musicology の最後に Prince の過去の名曲がラジオから流れて、次の Illusion, Coma, Pimp & Circumstance に移っていくところもなかなかやるなぁと。

私的にはこういうポップな感じの Prince が好きです。なかでも What Do U Want Me 2 Do? がお気に入り。

2004/08/19

今日の料理

このエントリーをはてなブックマークに追加

なんか最近更新が 1 週間に 1 度ぐらいになってしまってますが... もう少しがんばります。時間は有限なのに、やることはいっぱいありすぎるんですよね。

それはさておき、衝動的にジャーレンを買ってしまいました。

いままで欲しいとは思っていたのですが、なかなかふん切れなくて。たかだか 2, 3 千円ぐらいのことなんですが... そういうことないですか。

これで油通しも厄介じゃなくなる。というわけで、今日は麻婆ナス。ナスの油通しに大活躍です。

今日の Java

このエントリーをはてなブックマークに追加

Concurrency Utilities

虎の穴の Concurrenty Utilities の非同期処理にやっと手をつけ始めました。

変更点は Executors#execute -> Executor#execute or ExecutorService#submit なんですが、このために本文の構成をかなり変更しなくてはいけないことになってしまいました。

前半はほとんど作り変え。たいへんだぁ。

JAVA PRESS

JAVA PRESS に Tiger のソフトウェア管理の記事を書きました。はじめ編集部からいわれた分量は 10 から 11 ページ。

書きあがってみたら 25 ページ。うひゃぁ。

編集の人に相談してみたら、2 回に分けて掲載ということになりました。でも、2 回目の掲載予定がまだ立っていないので、前編後編みたいな書き方はできません。

2 回に分けたとしても、予定ページ数を大幅にオーバしているので表や図などをかなりカットしました。もし、物足りないと感じた方がいらっしゃったら、そういうわけなのでご容赦ください。

Project Looking Glass

今まで Linux はサーバにしか使っていなかったので、Linux で画像処理なんていったら Gimp ぐらいしか知りませんでした。(あっ、Tgif は知ってます。学生の時論文の絵は Tgif で書いたものが結構ありますので ^^;;)

でも、LG3D のページを作るからには LG3D のスクリーンショットがないと、ということでスクリーンショットを取れるものを探してみました。もちろん Gimp でも取れるのですが、もうちょっと軽いものを探してみました。

そうしたら ImageMagick が使えるんですね。ImageMagick って、私の中では Meadow のおまけぐらいのイメージしかなかったのですが、そんなことはありませんでした。

ということで、さっそく使ってみました。ウィンドウモードでは多分使えるだろうと思っていたのですが、問題はフルスクリーンのとき。でも、うまい具合にスクリーンショットを撮ることができました。LG3D のフルスクリーンはまだ使えるアプリケーションが限られていて、X11 で動くからといって、そのまま動くとは限らないのです。

でも、撮れてよかった。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
The Rolling Stones "It's Only Rock 'N Roll" (1974)

Charlie Watts が喉頭がんなんだそうです。でも、完治する見込みということで一安心。

Charlie っていつ見てもおじいちゃんなんですが、まだ 63 才。もっとがんばってもらわないと。

Mick や Keith みたいに目立たないけど、彼のスネアが私は好きなのです。

というわけで、Charlie Watts です。本当は これ を選びたいところなのですが持っていないのです。

それでこのアルバムです。Stones の曲はギターから入るものが多いのですが、このアルバムは珍しくドラムから入るものが多いのです。It You Can't Rock Me や Ain't Too Proud to Beg, It's Only Rock 'N Roll (But I Like It), Time Wait for No One なんか。

特に Time Wait for No One のリムはいい感じ。

個人的には It's Only Rock 'N Roll が大好きなんです。大の大人がバカみたいに Rock 'N Roll 最高っていうのが。

私? もちろん Rock 'N Roll 大好きです ;-)。

2004/08/12

今日のおいしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
セロリピーナッツサラダ 豚耳
羊肉の旨煮 羊肉の旨煮をさばく
羊肉の旨煮 ホルホグ
シャルピン ホーショール
スペシャルうどん 馬頭琴のライブ

久しぶりに池袋にいきました。目的はモンゴル料理。故郷 (ノタガ)という店です。

モンゴルですよ。大草原で、馬にのって、羊を追っちゃうのです。

というわけで、羊の肉が多いことは予想していましたが、味は全然見当がつきませんでした。

しかし、おいしい。羊のにおいがいやという人も多いと思いますが、すごいいいにおいです。食欲をそそるのです。

今日食べたのは一番上の左が、セロリピーナッツサラダ、右が豚の耳の炒め物。ピーナッツはあげてあって、カシューナッツのような感じ、豚耳はこりこりしていておいしいです。

次が羊肉の旨煮。といっても塩でゆでただけらしいです。ドンときたのをナイフできれいにさばいてくれます。

その下の写真が解体後 ^^;;

何もつけなくてもおいしいのですが、特性のたれにつけてもおいしいです。モンゴルでは何もつけずにそのまま食べるそうですが。

さめると油が固まってしまうので熱いうちに。

次がホルホグ。これもおいしいんだ。こっちは旨煮とちがってもう少し味が濃いです。これもナイフでこそぎ落としながら食べます。

その下がお焼き系。左がシャルピン、右がホーショール。やっぱり羊肉です。餃子みたいな感じ。

最後がスペシャルうどん。幅広のうどんみたいですが、うどんのように長くはありません。

最後の写真は馬頭琴のライブ。といっても、店の人が民族衣装に着替えて、演奏してくれるのです。

いままで馬頭琴の演奏を見たことがなかったのですが、弦の押さえ方がとてもユニーク。一見フレットレスギターとかチェロのような感じですが、全然押さえ方が違います。

普通の弦楽器は弦を押さえ込んで下の指板に押さえつけるようにしますが、馬頭琴の場合は指をフレットの代わりのようにするのです。ですから、弦は指板からは浮いたまま。

優雅な音を聞きながら食べるモンゴル料理もいいものです。

店にはたまたま福岡でチンギス・ハンというモンゴル料理をやっていらしているスーホさんという方が。むちゃくちゃ人なつっこい人で、福岡にきたらぜひ私も店に来てくださいと念を押されてしまいました。

それにしても、ひさしぶりに肉を堪能。おいしかった。

今日の Java

このエントリーをはてなブックマークに追加

Project Looking Glass

Project Looking Glass のページ を作りました。Blog とか日記以外では日本初かもしれない。

日本初かどうかはどうでもいいのですが、少しでも興味を持った人の手助けになればいいと思っています。

しかし、虎の穴もやり残しがいっぱいあるし、他にもやりたいことがいっぱいあって、時間が全然足りません。

感想やコメントがあればぜひ LG3D の ML に出してください。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Jonny Lang "Long Time Coming" (2003)

久しぶりのアルバム。

前のアルバムはまだ 10 代だったのですが、ずいぶん大人になりました。なにはともあれ声がずいぶん変わりましたね。

ブルース一本やりではなく、かなりロックやソウルも取りいれたアルバムにしあげてきました。その分、ギターもちょっと押さえ気味かな。もっとギターギンギンなのもいいのですが、こんなのもなかなかいい感じです。でも、次はギターを前面に押しだしてもらいたいなぁ。

Lenny Kravitz みたいなリフの Get What You Give や、70 年代ポップのような Goodbye Letter なんか気に入ってます。でも、一番は Stevie Wonder のカバーの Livin' for the City。ライブ音源なのですが、かっこいいです。

2004/08/09

今日の料理

このエントリーをはてなブックマークに追加

先月はずっと忙しかったので、なかなかこった料理は作れず。その反動でカレー作り。久しぶりに木村屋のレシピで作成。

ネタ本は河出書房の「カレーの真髄」というムック本。ずいぶん前の本なのでもう本屋にはないと思います (Amazon にはありませんでした)。この中には 20 種類ぐらいレシピが入っているのですが、半分ぐらい作ったことあります。すごい割合だ。

個人的にはタイカレーを作る割合が多いのですが、今日は欧風カレーということで木村屋のカレーです。木村屋のレシピのときは木村屋のカレー粉を使います。別にどこでもいいとは思うんですが、その方が特別という感じがしませんか。

タマネギを炒めるので 1 時間半。にんじんのすりおろしを加えて 30 分。その他にジャガイモや鶏肉をソテーするので 30 分ぐらい。ずっと木べらでかき回していたら、親指の関節のところに豆を作ってしまいました ^^;; ついでに筋肉痛も。

ひさしぶりのカレーだったせいもあるのですが、おいしかったです。ガラムマサラとかいろいろスパイスを入れているので、かなりスパイシー。でも塩分は少ないのです。

今日のおやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加

せっかく木村屋までカレー粉を買いにいったので、ちょっと足を伸ばして新宿伊勢丹まで。マ・パティスリーで今日のおやつを購入。

今週は Platino。チーズケーキのアンジュと杏仁豆腐。アンジュは銀のぶどうの「しらら」のような感じ。ふわっとしていておいしい。甘さ控えめなで、チーズの味が前面に押しだされてます。

杏仁豆腐もおいしい。私はこっちのほうがいいかもしれない。牛乳杏仁じゃなくて、ちゃんとした杏仁豆腐。やっぱりこうでなくっちゃ。

今日の Java

このエントリーをはてなブックマークに追加

J2SE 1.5 虎の穴 あらため J2SE 5.0 虎の穴

いつか変えようと思っていたのですが、なかなか手がつかなくて...

でも、一念発起して虎の穴を 1.5 から 5.0 に更新しました。やっぱり、バージョンを勝手に替えるのはやめてもらいたいなぁ。

迷ったのが、Concurrency Utilities。beta 2 と食い違うところがいっぱいあるのにそのまま更新するのも...

というわけで、Concurrency Utilities は改訂中にして、ちょっとだけ公開を控えてます。なるべく早く改訂するのでしばしお待ちを。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
The Wallflowers "(Breach)" (2000)

なんか前作 Bringing Down the Horse より、かなり親父の Bob Dylan を髣髴させるサウンドになってきました。

特に最後の Birdcage。1 拍目が高い音でアクセントをつけるような感じがとても Bob Dylan っぽいです。歌い方もだんだん似てきている ???

2004/08/05

今日の地震

このエントリーをはてなブックマークに追加

すごかったですね、地震。時間的には 5 日じゃなくて 6 日ですが。

私は朝の 3 時ぐらいから活動時間帯なので起きていたのですが、地震でいすから浮きあがった感じがしたほどです。

縦ゆれだったので、横ゆれがくるかと思ったら、こなかったのはなぜなんでしょう。普通の地震の揺れとは違うのでどこかで爆発でもあったのかと思いました。

それでも震度 4。そんなもんか。

今日の Java

このエントリーをはてなブックマークに追加

Project Looking Glass

Project Looking Glass の日本語で登校できる ML & 掲示板が開設されました。

ML: interest_ja@lg3d.dev.java.net

https://lg3d.dev.java.net/servlets/ProjectMailingListList で登録できます。
ただし、java.net のアカウントがないとダメなので、登録してください。

アーカイブを見るのはだれでもできます。

まだ、登録者が少ないので、ぜひご参加ください。LG3D をいっしょに盛り上げていきましょう。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Donavon Frankenreiter "Donavon Frankenreiter" (2004)

CD 屋さんでこのアルバム見たときに、「あれ Donovan ってこんな顔してたっけ?」と思いました。かつ、店のポップに Jack Johnson がプロデュースと書いてあるじゃないですか。Donovan といえば 60 年代から活躍しているわけで、かなりの年齢ですよね。それがずいぶん若い人をプロデューサに採用したんだなぁと。

大間違いです ^^;;

Donovan -> Donavon

つまり o と a が逆になっています。

完全にジャケ買いです。でも当たりでした。いかにも Jack Johnson が好きそうなサウンドですよね。やっぱり、海に似あうサウンドなのでしょう。この人も元プロ・サーファーだったらしいです。Jack Johnson は 2000 年代の加山雄三か。

お気に入りは Free。出だしのウクレレがすごいいいです。60 年代のポップソングって感じがまたいいですね。What'cha Know About もお気に入り。

ところで Donavon は以前ハードロックやっていたらしいのですが、なぜ宗旨替えしたのでしょうか。不思議だ。

2004/08/03

今日の荷物

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、Note PC を常に 2 台持ち歩いています。1 台はいつも使っている B5 ノート。こっちは 1.2 Kg なのでそれほど重くはないのです。

問題はもう 1 台の方。LG3D をインストールしたマシンです。このノート、重くて 4 Kg ぐらいあります。

ノート以外に AC アダプタなどいろいろ持ち物があります。今日、ためしに重さを測ったら 10 Kg 弱もありました。リュックだから持ち歩けるけど、手持ちだとだめですね。最近、足と腰がだるいなぁと思っていたのですが、どうやらこのせいらしいです ^^;;

いつまで続くかこの生活。

今日のお買い物

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、新宿ルミネに行きました。知っていはいたのですが、ABC がないのは非常に変な感じです。ABC って変な本屋の走りですよね。でも、ルミネの ABC は変な本屋が普通の本屋になろうともがいているような感じがして、いまいち違和感があったのです。

ルミネ 1 の Startbucks は ABC に囲まれている感じなので、なんか廃墟の中にいるような感覚に陥ってしまいます。私は普通の本屋は紀伊国屋に行くことが多いのですが、デザイン系はやっぱり ABC でした。ニュースによると洋販が支援するらしいので、再開に向かってがんばってほしいものです。

ついでに、MyCity の地下食料品売り場がなくなってしまいました。それほど行くことはなかったのですが、沖縄物産の美々がなくなってしまうのはいたいです。新宿から代々木に向かう道沿いにもう 1 店沖縄物産の店があるのですが (名前失念)、美々の方が私は好きでした。そういえば、昨日まで新宿伊勢丹で沖縄物産展やってましたね。すっかり行くのを忘れてました。

ついでのついでですが、小田急ハルクの肉屋の紅花がリニューアルしてました。名前は違うけど実質はニュー・クイック だったことは誰もが知っていたことですが、今度は紅花 by ニュー・クイックとニュー・クイックを前面に出してきました。もともと紅花はニュー・クイックよりはちょっと高めのところを狙っていたようですが、やっぱり既存路線に戻すのでしょうか。MyCity 店もなくなってしまったことだし。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pete Seeger "Where Have All The Flowers Gone: The Songs of Pete Seeger" (1998)

すごい 2 枚組みです。フォークの御大 Pete Seeger のトリビュート盤で、それこそあまたのアーティストが集まっています。

Pete Seeger はいい歌作っているし、それが歌いつがれてほとんど民謡のようになっていますね (それこそフォークソングですが ^^;;)。

いい演奏はいっぱいあるのです。1 曲目の Where Have All the Flowers Gone? のストリングのイントロがいいですね。しっとりと Tommy Sands が歌い上げています。と思ったらチェリストの Vedran Smailovic さんははとても有名な方なんですね。全然知らなかった。

こんな感じで書いていくときりがないので、私が気に入っているのだけあげておきます。

  • Ani DiFrance の My Name Is Liza Lalvelage
  • John Gorka の The Water Is Wide
  • Bruce Cockburn の Turn! Turn! Turn!
  • Sweet Honey in the Rock の Step by Step
  • Greg Brown の Sailing Down My Golden River
  • PP & M の All Mixed Up
  • The Weavers の Wimoweh (ライオンは寝ているです)
  • Bruce Springsteen の We Shall Overcome
  • Donovan の My Rainbow Race

なんかむちゃくちゃいっぱいになってしまいました。中でも Wimoweh と My Rainbow Race はいいですよ。

もちろん、Pete 自身が歌っている And Still I Am Searching も。

まだあげたいんだけど、このへんにしておきます。